狭い道の街並み

安下庄には車の通れない、ひとひとり分の幅の道も多く残っています。階段があったり、坂道があったり、石垣があったり。ただ最近は、空き家も増え、撤去する家も増えました。商店街には、いろいろなお店があります。

四境戦争

四つの境のうちの1つは大島口で、安下庄の沖合からは幕府の軍艦長崎丸から砲撃がなされました。その後松山軍が安下庄に上陸し快念寺を陣所としたそうです。石観音清水峠では激しい戦闘もあったそうです。

安下庄小学校

令和5年度に創立150周年を迎えた安下庄小学校は、明治6年2月に快念寺の講堂で始まり、多いときには1700人もの児童がいたそうです。

竜崎温泉

何年か前に大島大橋事故で断水したときに大変お世話になりました。サウナ、露天風呂、レンタサイクルあります。食事もできます。お風呂からは、安下庄湾をはさんで安下庄の街、大島富士と呼ばれる嵩山を一望できます。

庄南ビーチ

日没前に太陽が山陰に入るところがお気に入りです。両側にトーテムポールがたった入り口に、ヤシの木のある砂浜です。海水浴場を囲う防波堤では釣りをしている人もいます。近くにはお大師さまと石風呂が。石風呂は苔むしてもうずいぶん長い間動いてなさそうです。

オレンジ公園

滑り台のある大きな遊具があります。小さい遊具から大きい遊具まで充実しています。みかんの木やみかんの輪切りがデザインされています。すぐ隣には海があり釣りをしている人が多いです。

四岩合わせ奇岩(幸せ祈願)

立岩。安下庄から鹿家に抜ける道の途中にあります。せりたつ巨石。ぼろぼろと崩れ、途中には木も生えています。高いです。巌門。竜崎温泉近くにあります。海岸にある岩に穴が開いていて夕日を見ることができます。帯石観音。嵩山中腹に、巨大な岩があります。その岩には帯状の筋があり安産にご利益があるとされています。弘法大師が書いたとされる文字は光続け海からも見えたとか。岩屋権現。巨石の洞窟にある祠です。嵩山の山頂近くにあります。お正月には参拝者が餅を焼きます。道路ができる前は、歩いて登っていたそうです。

大島オレンジロードからの眺め

島をぐるっと一周したオレンジロードからまとまったみかん畑を見られるのは安下庄だけ。オレンジガードレールにみかんと海は映えると思っています。